教育理念は

「元気が一番!」「笑顔が一番!」「楽しいが一番!」

教育理念をもとに【楽しく元気で笑顔】になるカリキュラム

外遊び🌈

太陽の光を浴びて体内ホルモンを活性化し、体のリズムや機能を整えることは、ストレスを抑えることにもつながります。

裸足指導👣

第二の心臓は「足」です。裸足になることで、足の裏で体温調節ができ、土踏まずの形成ができます。(疲れにくい足を作る)

身の回りの整理整頓👕

生活をするうえで必要な筋肉・骨格を動かし、基本的な生活習慣が身につき、達成感が味わえます。

柔軟性と体幹の向上とボール運動脳力を鍛える🏀

現代の子どもに必要な運動と動きづくりは、柔軟性・体幹とボール運動です。

動物模倣をすることで支持力や筋力向上につながり体幹(バランス感覚)を養います。

ボールでは、投げる・当てる・つく・蹴るなどボールの特性をつかみスポーツ球技へと発展していきます。


上記の運動と生活感を基本として、それぞれ年齢に応じた「地域スポーツ研究所/スポーツクラブ・オルカ」運動脳力カリキュラムで指導をさせていただきます。

★年少組

・運動遊びの楽しさを知る(年少組オリジナル指導)

・動物模倣から運動脳力を身に付ける(年少組オリジナル)

・自分づくり・仲間づくりの運動脳力

・器具(マット、跳箱、鉄棒、平均台など)を使った運動脳力


★年中組

・運動遊びの楽しさを知る(年中組オリジナル)

・色々な動きづくりと動物模倣から運動脳力と体幹を身に付ける(年中組オリジナル)

・自分づくり・仲間づくりの運動脳力

・器具(マット、跳箱、鉄棒、平均台など)を使った運動脳力


★年長組(幼児期の完成を目指す)

・伝承遊び(鬼ごっこ・だるまさんが転んだなど)

・色々な動きづくりと動物模倣から運動脳力と体幹を身に付ける(年長組オリジナル)

・自分づくり・仲間づくりの運動脳力

・器具(マット、跳箱、鉄棒、平均台など)を使った運動脳力(年長組として必要な高さや段数など)

・ドッジボールなどのスポーツゲーム

・年長組精神力向上カリキュラム


★小学生 アスリートクラス

・野球・ドッジボール・バスケットボール・サッカーなどのスポーツを楽しみ、ゲーム勝敗の喜びや悔しさを学ぶ。

・基本的な学校体育を取入れ、オリジナル指導方法で完成を目指す。さらに一歩進んだおもしろ体育。

・個人目標を立てできた喜びを知る。

・伝承遊び(鬼ごっこ~スポーツ鬼ごっこ・あんたがたどこさ・やっとこ・ビー玉など)

・小学生精神力向上カリキュラム