【 0歳/0~3ヶ月のお子様運動 】
◉くすぐっちゃうぞ~(親) くすぐったぁ~い(子)(頬にふれたものをとろうとして、手を動かす)
この運動で育つもの⇒◍感覚機能の向上 ◍知覚運動機能の向上
【遊び方】
赤ちゃんに話しかけながら、柔らかく安全な物(ティッシュや赤ちゃん用の小さなぬいぐるみ等)で頬に触れてみましょう。
○色のきれいな物で触れたり、振ったりしてあやすと、物を取ろうとして手を動かします(まだ、つかむことはできないでしょう)音のする物も同様です。
○目を見つめて笑顔であやすと喜んで反応します。
●月齢の低い時は、頬に触れるとお乳を吸うようなしぐさをします。
___________________________________________
【 0歳/4~7ヶ月のお子様運動 】
◉ヒネリン棒だよ(肩を押すと体をねじる)
この運動で育つもの⇒◍空間認知能力の発達 ◍首・背腹の筋力強化
【遊び方】
赤ちゃんの肘の上を持って、体の前方向に回してひねる運動です。
○肩が床から少し離れたら支えます。ひねりの角度を少しずつ増しながら繰り返します。
○はじめのうちは、体をねじり戻しますが、段々とひねるようなり、寝返りへ移行します。
○肩を少し押すと背骨が回転し、腰も連動して回転するわけです。
※赤ちゃんが喜んで行っているか、いつも表情に注目しましょう。
___________________________________________
【 0歳/8~11ヶ月のお子様運動 】
◉横おっきしよう(横起きをする)
この運動で育つもの⇒◍筋力・平衡性の向上
【遊び方】
赤ちゃんを横から起き上がらせる運動です。
○赤ちゃんに保護者の指を握らせます。保護者は、赤ちゃんの手首から腕全体をさせるようにして待ちます。
○ゆっくり、首がついてくるのを確かめながら起き上がらせましょう。
___________________________________________
【 1歳/0~3ヶ月のお子様運動 】
◉飛行機渡し(飛行機渡しをしてもらう)
この運動で育つもの⇒◍空中バランスの向上
【遊び方】
手の上に立たせた子どもに、飛行機のポーズをとらせて、リレーするあそびです。 スーっと倒れていく時のスリルを子どもは喜びます。
○保護者の片手の上に子どもをのせ、もう一方の手で腕のあたりを支え、バランス立ちをさせます。
○「飛行機ブーン!」と言いながら子どもを、もう一人の保護者又はお知り合いの方に渡します。
渡された方は、脇の下をしっかりつかんで受け取ります。
○親お二人のチームワークの必要なあそびです。
___________________________________________
【 1歳/4~7ヶ月のお子様運動 】
◉宙ブランコ(宙ぶらりんになる)
この運動で育つもの⇒◍空間認知能力の発達 ◍筋力強化
【遊び方】
保護者が子供の両手首をしっかりと持って引き上げ、ぶら下げた姿勢で、上下。左右にゆすって遊ばせます。
○はじめは、保護者が子どもの手を包むように持って引き上げますが、慣れたら、お互いに手をがっちり張り合って行います。
○「足、ピーンとまっすぐ!」や「お膝、ギュンと曲げて!」等と行って膝の曲げ伸ばしの変化をプラスして遊んでも楽しでしょう。
○大人がふたりいる場合は、間に子どもを挟んで、片方ずつの手で持ち上げると大喜びします。
___________________________________________
【 1歳/8ヶ月~2歳のお子様運動 】
◉フカフカピョンピョン(クッション跳びをする)
この運動で育つもの⇒◍瞬発力・平衡性の向上
【遊び方】
布団やクッション、ソファー等、バネのように弾力のあるやわらかい物の上で跳び楽しさを覚えたら、大いに跳ねて遊ばせましょう。
○その場で跳んだ後、さらに両手を支えて、遠くへ跳ばせても喜びます。
●上体を曲げないようにまっすぐ跳ぶことや、両手をうまく使うことでからだのバランスが保てることなどを知らせましょう。
※少々踏み外しても安全な場所で、思いきり遊ばせましょう。持ち上げると大喜びします。
(運動あそび指導百科 前橋 明 著 より引用)
___________________________________________
●3歳から年長編は、8月1日に掲載しますので、お楽しみにね。
___________________________________________